2022年読書会レポ

読書会終了後に、ご紹介いただいた本や様子を更新します。お楽しみに!

2022.12.17 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「死は存在しない 最先端量子科学が示す新たな仮説」田坂広志
  • 「春、戻る」瀬尾まいこ
  • 「限りある時間の使い方」オリバー・バークマン
  • 「和菓子のアン」「アンと青春」坂木司

話題にあがった本

  • 「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ

2022年最後の読書会、読書会納めとなりました。とっても楽しい、あっという間の1時間でした。年末年始に読みたい本が増えて嬉しいかぎりです。

来年の読書会は、より参加していただきやすいように、年間の開催日程を決めました。開催案内ページに年間予定を記載しておりますので、チェックしてくださいね♪また来年も宜しくお願い致します。


2022.12.14 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「彼女は頭が悪いから」姫野カオルコ
  • 「100の神秘から読み解く世界のシンボル」サラバートレット
  • 「ロゼッタストーン解読」レスリー・アドキンズロイ・アドキンズ(木原武一・訳)
  • 「文豪たちの悪口本」彩図社文芸部
  • 「絶対悲観主義」楠木 健

話題にあがった本

  • 「天は赤い河のほとり」篠原千絵
  • 「古代ギリシャのリアル」藤村シシン

2021年10月よりはじめたオンライン読書会を、今回の開催をもって一旦お休みいたします。小さな小さな読書会にも関わらず、たくさんの方々にご参加いただきました。本当にありがとうございました。来年はオンラインをお休みいたしますが、毎月1回開催しているリアル読書会は変わらずゆるりと開催しております。お待ちしております。

また、来年は参加者として他の読書会にもあちこち参加したいと考えております。オススメの読書会がありましたら、教えてください♪


2022.11.26 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「医者の本音 患者の前で何を考えているか」中山祐次郎
  • 「かなしみとともに生きる~悲しみのグラデーション~」本郷由美子
  • 「ブッダが説いたこと」ワールポラ・ラーフラ(今枝由郎・訳)
  • 「生きる哲学 トヨタ生産方式 大野耐一さんに学んだこと」岩月伸郎
  • 「葉隠(いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ17)」現代語訳 城島明彦

本の中で印象に残ったことや気になったことを通じて、皆さんの経験談や考え、ご自身の仕事の話なども踏まえ、とても面白い意見交換ができました。知らない分野のお話が聞けるのはとても興味深いです!今まで知らなかったことや、気にも留めていなかったことを本の紹介を通じて知り考えるキッカケができる読書会はやっぱりいいなぁ~と改めて感じました。(読書会の広報活動について参加者の皆さまにお知恵を拝借いたしました。本当にありがとうございました。)

 


2022.11.16 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「ケーキの切れない非行少年たち」宮口幸治
  • 「パンの科学 しあわせな香りと食感の秘密 」吉野精一
  • 「和菓子のアン」「アンと青春」坂木司

タイトルに食べ物が集まった読書会でした。食べ物の話って楽しですよね~♪「日本の食パンは美味しい」という話題になりましたので、パン大好きな私のオススメ食パンをちょこっとご紹介^^(読書会レポで主宰が勝手に食パンを紹介するという…笑)

 

主宰あんどうのオススメ高級食パン

  • 乃が美(カレーみたいに翌日~2日後が馴染んでオススメ)
  • あらやだ奥さん(甘い食パンが好きな人向け、レーズン食パンが特にオススメ)
  • 壱番窯(流行りのフワフワ~と軽い食パンとはまた違うギュッと詰まった食パン。王道が好きな人向け。本店2階のカフェもオススメ)
  • 純生食パン工房HARE/PAN(手土産にもらったら最高に嬉しい食パン)

ローカルなパン屋さんもあるので、もし三重県にお越しの際は立ち寄りくさい♪

美味しいパンとコーヒーで読書もはかどる…?!笑


2022.10.22 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「収容所から来た遺言」辺見じゅん
  • 「悲しみよ こんにちは」フランソワーズ・サガン
  • 「ハーバード大学の心理学講義」ブライアン・R・リトル
  • 「2030年すべてが加速する世界に備えよ」ピーター・ディアマンディス, スティーブン・コトラー他
  • 「エリザベス女王 史上最長・最強のイギリス君主」君塚 直隆

話題にあがった本

  • 「何者からの手紙」BOOKSOUNDS

今回の読書会は、他県からはるばるお越しくださった参加者さんをお迎えして開催いたしました。「何者からの手紙」という茶封筒の中に納められた4枚程度のわら半紙につづられている小説をご紹介いただきました。調べた限りでは全59種あるそうです。販売書店が限られていますので、ぜひ皆さん探してみてください。価格は1通150円


2022.10.12 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「給食の歴史」藤原 辰史
  • 「さざなみのよる」木皿泉
  • 「マリアビートル」伊坂 幸太郎
  • 「エリザベス女王 史上最長・最強のイギリス君主」君塚 直隆

話題にあがった本

  • 「姑の遺品整理は、迷惑です」垣谷 美雨

みなさんの好きだった給食はなんでしょう?私は迷わず「わかめごはん」。わかめごはんと牛乳の組み合わせが好きでした。そして給食のスター選手「あげぱん」が、進化しているのをご存じですか?昔ながらのシュガーやきなこ味はもちろんのこと、最近ではさまざまなフレーバーあげぱんを見かけるようになりました。あげぱん専門店、探してみてね♪

そしてご紹介いただいた「さざなみのよる」はドラマと併せて、「マリアビートル」は映画を併せて読むのがオススメだそうです。皆さんとのお話が楽しすぎて、オンライン読書会開始以来、初めて時間オーバーしてしまいました。楽しいひとときを、ありがとうございました!


2022.09.24 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「戦争と平和」トルストイ
  • 「人新世の資本論」斎藤 幸平
  • 「資本主義の終焉と歴史の危機」水野 和夫
  • 「地球温暖化 「CO2犯人説」は世紀の大ウソ」丸山 茂徳 、 戎崎 俊一他
  • 「絶対悲観主義」楠木 健

今回の読書会はこれまでの「当たり前を疑う」ことについて、さまざまな視点から思考を深めることができました。それが正しいのか正しくないのかは一旦置いて、幼少期から無意識のうちに刷り込まれていることって、ものすごく多いのかも。普段なかなかそういった話題で語り合う機会や場がないので、誰の意見も否定されることのない読書会はとても貴重なサードプレイスです。


2022.09.14 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「ビブリア古書堂の事件手帖III~扉子と虚ろな夢~」三上 延
  • 「炎環」永井 路子
  • 「プリズン・サークル」坂上 香 
  • 「ヨシダ、裸でアフリカをゆく」ヨシダ ナギ

今回の読書会は初参加の方が3名もお越しくださいました!読書会Eurekaを見つけてくださって、本当にありがとうございます。それぞれ全くジャンル違いのバラエティに富んだ本をご紹介いただき、読書会の醍醐味を感じました。自分で選ぶと本当に偏るんですよね…つい読みやすい本や読みなれた感じの本につられてしまいます。こうやって読書会に参加することで、知らなかった世界の本と出会えることは幸せなことです。みなさん、またゆるりと遊びに来てください♪


2022.08.27 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「ロボット」カレル・チャペック
  • 「世界は贈与でできているー資本主義の「すきま」を埋める論理学」」近内悠太
  • 「塞王の楯」今村翔吾 
  • 「セールスコピー大全 見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方」大橋 一慶 
  • 「ニューヨークの美しい人をつくる「時間の使い方」」エリカ

話題にあがった本

  • 「犬がいた季節」伊吹 有喜

2020年8月に始めた読書会が今月で丸2年。いよいよ3年目を迎えようとしています。毎月、新たな人と本との出会いに感謝しています。ご参加くださる皆さま、本当にありがとうございます。

さて、今回は今現実に起きている社会問題などを交えて参加者の皆さんとお話をすることができました。本を読んで知ったことや気づいたことをシェアすることによって、自分とは違う考え方や発想に触れることができるのは読書会の醍醐味ですね。読書会名を「エウレカ」にしたのも、参加者の皆さんとの交流で発見や気づきを得られる会になったらいいな…と名づけました。3年目に突入するエウレカも、どうぞ宜しくお願いいたします。

 


2022.08.17 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「牛車で行こう!平安貴族と乗り物文化」京樂 真帆子
  • 「絶対悲観主義」楠木 建
  • 「女が死ぬ」松田 青子 
  • 「セールスコピー大全 見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方」大橋 一慶 
  • 「毎日読みたい365日の広告コピー」WRITES PUBLISHING

実家の家紋が源氏車なので「牛車」の本に興味津々です。ちょうどお盆期間に帰省をして家紋を目にしてきたところでしたので、これは読みなさいの合図かもしれません(笑)そして「絶対悲観主義」の帯“心配するな、きっとうまくいかないから” が沁みました。今の私に必要な本のような気がします。

さらに「女が死ぬ」は衝撃的なタイトルではありますが、こちらの帯も面白くて“「女らしさ」が、全部だるい。” 読みたくて仕方がありません。今回の読書会はちょっとお疲れ気味の私への処方箋のような本をご紹介いただきました。ご参加くださった皆さんのおかげで、また明日前を向いて頑張れそうです。ありがとうございました!


2022.07.23 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「ヘパイストスの侍女」白木 健嗣
  • 「戦争と平和」トルストイ
  • 「日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヵ条」山本 七平
  • 「2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ」ピーター・ディアマンディス, スティーブン・コトラー他

話題にあがった本

  • 「犬がいた季節」伊吹 有喜

はじめて読書会に参加された方も交え、たまたま「過去」と「未来」をテーマに描いた本が集まり、和気あいあいと時間した時間をすごすことができました。ご紹介いただいた「ヘパイストスの侍女」の作者・白木 健嗣さんはなんと四日市ご出身だそうです。同じ四日市市出身の作家さんということで伊吹有喜さんの「犬がいた季節」もご紹介いただきました。こちらの本は2021年本屋大賞第3位にもなった本で、舞台は四日市高校…かも?(作中に名言はされていませんが、作者が四日市高校の卒業生であることや、描写から想像されます)地元出身の作家さんにフォーカスした本選びも楽しいですね♪

 

余談ですが、その四日市市で面白い本屋さんを見つけましたので、読書会にてご紹介いたしました。みなさんのオススメの本屋さんもぜひ情報交換できたらと思います。

REMOTE BOOKS

セレクトされた新・古本と珍しい雑貨が並んだ本屋さん

三重県四日市市諏訪栄町5-4ニューヨッカイチビル102


2022.07.13 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「本は、これから」池澤夏樹
  • 「燃え上がる緑の木」大江健三郎
  • 「10分で名著」古市憲寿
  • 「だから殺せなかった」一本木透
  • 「人望が集まる人の考え方」レス・ギブリン
  • 「葬式は、要らない」島田裕巳
  • 「13歳から分かる!7つの習慣 自分を変えるレッスン」7つの習慣編集部

話題にあがった本

  • 「作家の値うち 令和の超ブックガイド」小川榮太郎

初めてご参加くださった方、久しぶりにお越しくださった方、遠路はるばるお越しくださった方々 etc …今回の対面読書会も本当にさまざまなジャンルの本が集まりました。

私ごとではありますが、ちょうど数日前に祖父を亡くしましたので「葬式」の在り方や送り方・送られ方について考える機会にもなりました。タイムリーな本をご紹介いただきましたので、読んでみたいと思います。「生きているうちに、あと何冊読めるだろうか…」そう考えると、世の中にある膨大な本の中から、こうして出会えた本はとても尊いですね。


2022.06.25 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「近代日本の競馬: 大衆娯楽への道 」杉本 竜
  • 「ついでにジェントルメン」柚木 麻子 
  • 「毒猿 新装版 新宿鮫2 」大沢 在昌
  • 「13歳から分かる!7つの習慣 自分を変えるレッスン」7つの習慣編集部

今回は初めてご参加の方が2名もいらっしゃいました。馬にまつわるお話でもりあがりました。参加者さんの中には乗馬経験のおありの方もいらっしゃいました。私事ですが、これまで全く馬に触れる機会もなくすごしてきました。せっかく私の住む三重県桑名市では多度大社の上げ馬神事が有名な場所でもありますので、馬に触れられる機会がありましたらぜひ触れてみたいなぁ…と思います。

 


2022.06.15 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く」奈倉 有里
  • 「グッバイ、レニングラード ソ連邦崩壊から25年後の再訪」小林 文乃
  • 「プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる」尾原 和啓 

話題にあがった本

  • 「城の崎にて」志賀直哉
  • 「城崎裁判」万城目学
  • 「城崎へかえる」湊かなえ

今回のオンライン読書会では日本の真裏のお国、チリからもご参加いただきました。桑名市内でひっそり生まれた読書会Eurekaですが、オンライン読書会を始めたことで他県・他国からご参加いただけるなんて…嬉しいです(涙)

たった30分の読書会ではありますが、話題てんこ盛り!日本が誇る温泉文化×本で町おこしをしている城崎温泉。城崎温泉に行かないと手に入らない本がそこにはあって、天一のラーメンはどこでも食べれるけれどやっぱり京都の1号店に行って食べたいし、名産はやっぱり現地で食べたいし…なんだかんだで人ってストーリーに惹かれて動いてしまうよね!な30分でした。とりあえず、城崎温泉に行こうか(笑)


2022.05.28 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「人工知能と経済の未来」井上智洋 
  • 「プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる」尾原 和啓 
  • 「1日10分のごほうび NHK国際放送が選んだ日本の名作 」赤川次郎、江國香織、角田光代、田丸雅智、中島京子、原田マハ、森浩美、吉本ばなな

話題にあがった本

  • 「2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ」ピーター・ディアマンディス, スティーブン・コトラー他

素晴らしい商品やサービスは世の中にあふれています。ここ数年、「結果」よりも「過程」や「ストーリー」を売っていく傾向が強いよね、という話題を深めることができました。また、「これから無くなっていくであろう職業」についてや、そこから導きだされる「これからの自分の在り方」を考える機会にもなりました。0から1を生み出す人間になろう。


2022.05.18 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「神様の罠」辻村深月, 乾くるみ, 米澤穂信, 芦沢央, 大山誠一郎, 有栖川有栖
  • 「生きる技法」安冨歩
  • 「彼らが本気で編むときは、」原作:荻上 直子,ノベライズ:百瀬 しのぶ
  • 「猫のお告げは樹の下で」青山美智子

アンソロジー(複数の作家が特定のテーマで手掛けた作品をまとめた「選集」のこと)は「いつも同じ著者の本ばかり読んじゃうんだよね~」という方にオススメ。新たな出会いがあって読書の世界が広がります。また、「自立」とは、「普通」とは、という問いに何が正解かは分かりませんが、「一人じゃ生きていけない」ということだけは確かなことかなと思う昨今であります。今回の読書会も気になる本だらけでAmazonのカートが嬉しい悲鳴です。笑


2022.04.23 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「本当に大事なことはほんの少し 料理も人生も、すべてシンプルに考える生活術」ウー・ウェン
  • 「コンビニ人間」村田沙耶香
  • 「スマホ脳」アンデシュ・ハンセン
  • 「捜査線上夕映え」有栖川有栖
  • 「本格小説 上・下」水村美苗
  • 「あしあと」小嶋千鶴子

 2~3月お休みしていた対面読書会を再開しました。オンラインにはオンラインの良さもありますが、対面で実際に顔を突き合わせて言葉を交わしたり、持ちよっていただいた本に触れる時間はやっぱり至福です。遠方よりお越しくださった方々や新規さんも交え、交流することができました。

 

▼小嶋千鶴子「あしあと」の購入について

現在、Amazonなどで新品購入ができません。下記施設で購入可能です。

ネットオークションやフリマアプリでは高価で取引されていますが、実際は200円で購入ができます。(入館料不要で購入可能)

パラミタミュージアム

三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6


2022.04.13 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「世界史で学べ!地政学」茂木 誠
  • 「海の地政学ー海軍提督が語る歴史と戦略」ジェイムズ・スタヴリディス
  • 「日本のお弁当文化 知恵と美意識の小宇宙」権代 美重子
  • 「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」坪田 聡

 

いま話題の「地政学」。なぜあの国とあの国はモメなければならないのか…なぜ侵略戦争は繰り返されるのか…島国日本に住む私にはなかなか理解のできないこともありますが、地政学を知ると世界情勢へもっと興味関心が持てるかも。そして「世界」つながりの話題として、「お弁当」は日本が誇る文化なのだと知った今回の読書会。彩り豊かなお弁当は世界スタンダードではないのだと知り、安堵する私です。(まずは、おにぎりから!ですね。がんばります。)


2022.03.26 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「あしあと」小嶋千鶴子
  • 「デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士 」丸山 正樹
  • 「ゴリオ爺さん」バルザック
  • 「バチカン奇跡調査官」藤木 稟
  • 「非情の常時リストラ」溝上 憲文
  • 「和菓子のアン」坂木 司

 話題にあがった本

  • 「龍の耳を君に (デフ・ヴォイス)」丸山 正樹
  • 「慟哭は聴こえない(デフ・ヴォイス)」丸山 正樹
  • 「21世紀の資本」トマ・ピケティ

土曜の朝読書会は毎月対面で行ってまいりましたが、3月はオンラインで開催いたしました。今回は特にバラエティに富んだ様々な立場の皆さんが集い、様々な角度からの意見交換もできました。60分があっという間でした。(※4月は対面読書会を再開いたします。)

 

▼小嶋千鶴子「あしあと」の購入について

現在、Amazonなどで新品購入ができません。下記施設で購入可能です。

ネットオークションやフリマアプリでは高価で取引されていますが、実際は200円で購入ができます。(入館料不要で購入可能)

パラミタミュージアム

三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6


2022.03.16 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「町田忍の昭和遺産100 令和の時代もたくましく生きる」町田忍
  • 「昭和のレトロパッケージ」初見 健一
  • 「イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑」澤宮 優 
  • 「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」森岡 毅

 

モノ、コト、ヒト、時代、企業も変化し続ける(いや、むしろ変化し続けなければいけないのかも)…それは決して現代に始まったことではなく、「変化」は常につきもの。そして、その「変化」に対して前向きに柔軟に適応できたモノが生き残る…その当たり前のようで、つい恐れ、抵抗しがちな「変化」について、幅広い世代間で楽しく共有ができました。


2022.02.16 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「タコの心身問題-頭足類から考える意識の起源」ピーター・ゴドフリー=スミス 
  • 「ウニはすごい バッタもすごい-デザインの生物学」本川達雄
  • 「読書会入門 人が本で交わる場所」 山本多津也
  • 「安楽死を遂げるまで」宮下洋一

 

「生き物に心はあるのか」「安楽死について」など確信のできる答えが無い問いについて、思考を巡らせたひと時でした。様々な職業や、立場、経歴の方々と本を通じて集まり、意見交換のできる幸せを特に感じた読書会となりました。


2022.01.22 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「不老長寿メソッド 死ぬまで若いは武器になる」鈴木祐
  • 「日日是好日-”お茶”が教えてくれた15のしあわせ-」森下典子

話題に上がった本

  • 「いとしいたべもの」森下典子
  • 「こいしいたべもの」森下典子

 

2022年最初の対面読書会でした。直前にまん延防止等重点措置の実施が決まり、残念ながら県外からお越しいただく予定だった方々の参加が困難になってしまいました。少人数ではありましたが、健康やマインドフルネスのことなどに話が膨らみました。来月は月末に開催予定です。


2022.01.19 開催レポ


ご紹介いただいた本

  • 「哀愁しんでれら~もう一人のシンデレラ」秋吉理香子
  • 「麦本三歩の好きなもの 第一集」住野よる

話題に上がった本

  • 「婚活中毒」秋吉理香子

 

2022年最初のオンライン読書会でした。直前のキャンセルが相次ぎ、2人での開催となりましたが、そのぶんゆっくりとお話ができ、ほっこりとした時間を過ごすことができました。読了していなくても、「今これ読んでるんです♪」でもOKです。読書ペースを保つために、読書会を活用してくださる方も多いです。来月もご参加お待ちしています。